ビジネススキル&サポート

クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

クラウドファンディングはSNSやブログ、HPと同列のツールになる

少しずつ市民権を得てきたクラウドファンディング。 米国大手のKickstarter日本参戦のニュースがあり、これからもっと盛り上がりそう。 で、僕とはいうと、プラットフォームのキュレーターではないけれど、いま5つのプロジェクトに関わっていま...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

クラウドファンディング(Crowdfunding)とは?用語も一緒に解説するよ

クラウドファンディングライター、ブロガーの橋本です。はい。 みなさまは「クラウドファンディング」という言葉を聞いたことはありますか? ………はい、ないですか。そうですか。ちょっと待って、行かないで!!! この記事ではクラウドファンディングを...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

持ち運べるホワイトボードがノートの進化系で便利すぎる【レビュー】

クラウドファンディングMakuakeで支援を募っているバタフライボード2が良すぎたので紹介します。買おう。 デジタルネイティブの皆さん、アナログなノートは使っていますか? 思考の整理をしたり、アイディアをまとめたり(これも思考の整理か)する...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

人々の生活&移動に革命を起こすハイブリッドバイク「glafitバイク」はMakuakeで3日で売り切れ。4千万円以上集めたプロジェクト

クラウドファンディングコンサルの橋本です。面白いプロジェクトの記者会見にお誘い頂いたのでお邪魔してきました。 今回(陰ながら)応援するのは、折りたたみ自転車の機動性+電動バイクのパワー。両方の良いところを組み合わせたハイブリッドバイク「gl...
お知らせしたい

感謝!独立2年目を迎えたので改めてミッションを設定しました

2017年5月27日、個人事業主2年目を迎えました。とりあえずここまで生きてこられたのも皆さんのおかげです。ありがとうございます。 2年目は、1年目以上に皆様の、社会の役に立つよう精進していきます。 ということで、2年目の初日、2日目はTh...
ライティングスキル・伝える力

「Wordで入稿オナシャス」と言われた際の爆速手順を明らかにするぜ

フリーライターをやっていると、必ず直面するのが入稿方法の指示。 テキストエディットでくれ、WordPressに直接書き込み(超楽ちん)、ワードでください。 いろいろあります。 普段からWordPressで記事を書くことに慣れている人は、ワー...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

戦略的クラウドファンディング。プロジェクトを成功させるための8つの考え方

こんにちは。クラファン道場(仮)の橋本 憲太郎です。みんなからはランボーと呼ばれています。 先日、5月1日に公開したプロジェクトが5月5日にサクセス(資金集め達成)いたしました! →うどんアーティストをNYに送り込め【讃岐うどん職人の伝統技...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

クラウドファンディング「うどんアーティスト 白麺士 小野ウどんをNYへ送りこめ!」がスタートしました

僕がお手伝いさせて頂いているクラウドファンディング案件がスタートしました。 プロジェクトの主は、讃岐うどんの伝統を継承した男で、名は『小野 ウどん』。 名前までうどんにしちゃった本気の人です。 何それ意味わかんない!!と気になってくれた方は...
お知らせしたい

ランボー怒りの2017年 半年計画(4月〜9月)。記事を速く書きたい、色んな切り口を身に着けたい人はおいで

アーチェリーで的を狙いながら失礼します。「ランボー怒りのライター塾」と言うふざけた名前の、至極真面目なオンラインサロン(塾)塾長、ランボー憲太郎です(出落ち感)。 「ランボーといえばアーチェリーだろ!」と、仕事を忘れて夢中になっています。練...
講師の記録(講座レポ)

コザの中心で発信論を叫ぶ。プロブロガー主催の勉強会「HASSIN OKINAWA」に登壇しました。#ハシオキ #スタコザ

△ランボー殴っちゃうぞ。の図。勉強会でなぜこの構図で撮るし。 沖縄県那覇市にある、「スタートアップカフェコザ(以下、スタコザ)」さんにて、HASSHIN OKINAWAなるイベントをヒガシーサーさん主催のもと行いました。 スタコザの一階はフ...
講師の記録(講座レポ)

リアルランボー塾 in 沖縄を開催しました。マンゴーカフェが最高すぎ

3月7日より実家の沖縄に帰ってきております。目的は10日のリアルランボー塾と、12日の #HASSHIN OKINAWAなる勉強会のため・・・・。 だったのですが、いろいろぶっこまれてありがたく忙しい日々を過ごしています。どうなるんだ俺。 ...
はしもとんの覚え書き

「こうじゃなきゃダメ」と「知っておこう」は違う

今朝、こんなエントリーがありました。 ブログ更新がイヤになるのは「あれもダメこれもダメ」というバカコンサルやバカ講師のせい : 好きを仕事にする大人塾「かさこ塾」塾長・カメライター・セルフマガジン編集者かさこのブログ 若干口が悪いけど、納得...