クラウドファンディングを楽しむ・学ぶプロジェクト紹介/ニュース

日本語版Kickstarterが公開されましたね

この記事は約2分で読めます。
[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

クラウドファンディング最大級のプラットフォーム、Kickstarter日本語版がローンチされました。

Kickstarter Is Now Open to Creators in Japan

日本のプロジェクトを世界に向けて。 Kickstarterは、日本のクリエイター向けにサービス提供を開始しました。アーティスト、作家、映画制作者、ミュージシャン、デザイナーなど、様々なクリエイターが世界に向けてプロジェクトを公開し、Kickstarterのグローバルコミュニティから、プロジェクト資金を募ることができるようになりました。 …

日本だけでも数多くのプラットフォームがあり、全然把握できないんですが。

ここでガツンとでかい黒船(的な)ものが来たのは大きな意味をを持つと思います。

日本のクラファン市場が認められてきたってことかしらん。

======

【橋本とLINEで友達になりませんか?】
クラウドファンディングサポート1億円の秘密を公開中!
↓橋本と友達になり一緒に学ぶ↓
https://lin.ee/ponxDEL

======

クラウドファンディングはただの予約販売である

クラウドファンディング、よくわかんない!難しそう!ていうか楽してできるお金集めでしょ?みたいな風潮があるので、ここでも釘を差したいんですが、クラウドファンディングはただの予約販売プラットフォームです。

前払いしてもらっているだけ。OK?

クラウドファンディングには、購入型、寄付型、投資型とタイプがあるのですが、現在の主流は購入型で、巷に溢れているプロジェクトはだいたいコレっす。

こんなもの作ります。買ってください。クラファンで先にお金を払ってくれたら少し割引するよ。どうですか?

と、プロダクト(商品)に興味があるかどうかお伺いをたてる。

生産に入れるだけの受注が集まれば商品化(プロジェクト成功)だし、需要がなければそのプロジェクトはやらなくてOK。

それだけなんですよ。

イベントでも、最少催行人数ってあるやん。それって、○○人集まらないとイベントは開催しませんよ。ってアレでしょ。

クラウドファンディングの目標額も同じ。〇〇円集まらなかったら(需要がなかったら)作りませんよ。ってこと。それだけなんですよ。

ここに最近、有名人がクラウドファンディングやると批判が出ているけれど、仕組みをわかっていれば批判することもないのにな?と同時に、調べないのかな?とも思う。

まぁ、批判をするような方々にもクラウドファンディングの名前が通ってきたのかな。と思うと、それもまた趣深いですが。

この記事を書いた人

office Tim33代表。クラウドファンディングプロデューサー / 取材・ガジェットライター / 写真家 / 講師 / メタルドラマー
ペットボトル工場オペレーター→ライターに転職。今どちらも歴11年。
生まれも育ちも札幌で実家が沖縄の埼玉人。スペインとフィリピン、長野、広島、沖縄にルーツがあります。
CAMPFIRE公式キュレーター、とちぎファンズサポーター
趣味は格闘技観戦とラーメン巡り、調べること。
詳しいプロフィールはこちらからどうぞ→プロフィール

あなたにフォローして頂けると更新の励みになります!
記事が役に立ったらお友達に教えて頂けると嬉しいです!
あなたにフォローして頂けると更新の励みになります!
タイトルとURLをコピーしました