ビジネススキル&サポート

勉強会のお知らせ(募集してます)

2/3(日)#はしもとんの勉強会 in SOUNDGOODS那覇 開催します!

沖縄で勉強会やります!!!日時:2019年2月3日(日)場所:SOUNDGOODS那覇〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2丁目17−3 PLAZA21 (B1F→SOUNDGOODS那覇1部 9:00-17:45ライティングブートキャンプ...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

35年地域とともに歩んできた中華料理屋さんが子ども食堂を開く理由 江東区 大島 来集軒

1983年江東区大島にオープンした来集軒は、地域に根ざしたお店を続け、2018年に35歳になりました。ここ来集軒を切り盛りするのは、中田さん夫婦。子育てもひと段落し、お店の住宅ローンも終わっています。お店は引き続きやるとして、次に何をやるか...
ライティングスキル・伝える力

Webディレクターに求められるのは「人の熱量」だ![寄稿いただきました]

はしもとんです。昨年の4月に銀座で1日で取材記事が書けるライティングブートキャンプを開催しました。→【講師やりました】ライティングブートキャンプ in 銀座ユニークその時の受講生がこのブログに寄稿してくださったので、ご紹介します。(しばらく...
ビジネススキル&サポート

東京開催:クラウドファンディング活用超入門&1日で書ける取材記事の書き方講座やります!1/19.24

はしもとんです。2019年は1月から定期的に勉強会をやっていきます!テーマは「クラウドファンディング」と「ライター(特に取材)」です。初心者の方も参加しやすい内容と価格にリニューアルしたので、ぜひ気軽に遊びに来てくださいね!休日開催 1/1...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

クラウドファンディングで成功する人の特徴は?

クラウドファンディングで成功する人は、どんな特徴、共通点があるのでしょうか?1000万円以上集めたコンサルの経験から、その謎に迫ります。
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

クラウドファンディングはなぜ準備にとっても時間をかけるのか

なぜかというと、準備の段階で9割成功が決まるからです。こんにちは!クラウドファンディングコンサルの、はしもとん【Twitter Facebook お仕事】です。クラファンの相談を受けるときに、公開までの作り込みや支援候補者とのやりとりに力を...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

【累計1億円5000万円以上】クラウドファンディング やり方 成功方法を徹底解説【初心者向け】

クラウドファンディングプロデューサーのはしもとんが、これまでのクラウドファンディング実体験を元に、流れと成功へのコツを詳しく解説します。
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

金丸文化学園 クラウドファンディング無事終了!¥2,047,522の応援ありがとうございました!!

表題の通りです。9月13日の鬼ラッキーな日にスタートした【南アルプス】子どもと大人の居場所「金丸文化学園」にキッチンを設置したい!のクラウドファンディングプロジェクトが、¥2,047,522の資金を集め10月30日に無事終了しました!!!わ...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

なぜ橋本はクラウドファンディングのサポートで必死こくのか

よく聞かれる質問で、なんでこんな必死こいてクラウドファンディングのサポートをやっているのか、なぐり書きしました。
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

クラウドファンディング製作代行 ヒアリング 現地取材 撮影 など やったことと流れは?

クラウドファンディングのコンサルの はしもとん【Twitter Facebook お仕事】です。クラウドファンディング、成功に導くためのコンサルをやっているんですが、文章を作ったり、写真を撮ったりするのが苦手なお客様のために、プロジェクトペ...
ビジネススキル&サポート

クラウドファンディング調達金額1000万到達!感謝キャンペーン【価格改定あり】

こんにちは、はしもとん【Twitter Facebook お仕事】です。先日、クラウドファンディングのコンサル/製作の総調達金額が1000万円超えました!!!!!わいわい!で、その1000万円を超えた記念に、キャンペーンを実施します。みなさ...
お知らせしたい

ランボー辞めました

さよならランボー。こんにちは、橋本憲太郎です。しばしば、「ランボー」と呼ばれて、使い勝手が良かったので「ランボー怒りのライター塾」とか「ランボーなんちゃら」とか「ランボー」とか使ってたのですが、この度辞めました。おれは橋本憲太郎です。