お仕事便利ガジェットレビュー #かわるビジネスリュック 背負い心地が最高過ぎるので、今すぐ出張に行きたい 2泊くらいの出張ならコレひとつでOK!な、かわるビジネスリュックの詳細レビューです。サイズ感や背負心地、「自分にあってるかしら?」と疑問に思っている人はチェックしてください。 お仕事便利ガジェットレビューガジェットニュース
はしもとんの覚え書き ディズニーシーに12年ぶりに行ったら独身のころより100万倍楽しめた件。その理由と心境の変化を書きなぐってみた 子どもができると、こうも感じ方が変わるもんなんですね。先日、ディズニーシーに行ったんすよ。約12年ぶり。なんと結婚してから初。(!!)結婚前は何回か行ったり、今のカミさんに付き合ってくれ!って言ったり。あ、よく考えたらディズニーリゾートはカ... はしもとんの覚え書き
はしもとんの覚え書き おもしろ絵本作家 キンコン西野に学ぶ、影響力のあるブログの書き方 ニシノアキヒロ氏のブログが面白い。というか、彼の生き方、生き様が面白すぎる。嫌われている芸人ランキングでなぜか一位を叩き出す嫌われ芸人の彼だけど、いちいち面白いのです。8月12日〜19日に述べ4,000人を動員する独演会が控えている。8日間... はしもとんの覚え書き
お仕事便利ガジェットレビュー TAMRON 高倍率ズームレンズ 16-300mm レビュー 旭山動物園 換算450mmでライオンにガッツリ寄れる 一眼レフカメラ。レンズを交換できるタイプのカメラで、構えていると「なんか良いカメラで撮ってくださるのね」って言ってくれるガチっぽいカメラです。標準で付いているレンズに飽きてきて、ちょっとレンズでも変えてみようかしらなんて思ったら最後。レンズ... お仕事便利ガジェットレビューガジェットニュース
はしもとんの覚え書き それでもボクが #かわるビジネスリュック をポチれない4つの理由 こんにちは。「カバンってファッションの部類だから、あんまりこだわりとかないし、よくわかんないや」って思っていたら、ガジェット・PCを持ち運ぶという観点からカバンのことを知り始めたら気がついたらそっち側のカバン・リュックの事が大好きになってい... はしもとんの覚え書きガジェットニュース
プロジェクト紹介/ニュース 海外旅行 オススメグッズ6選! クラウドファンディングで見つけたセキュリティに優れた未来なアイテム 国が違えば文化が変わる。文化が変われば常識が変わる。常識が変われば荷物が変わる!ということで、海外旅行・出張に役立ちそうなアイテムをクラウドファンディングで見つけまくったので共有です。セキュリティ寄りなアイテムばかりなので、日本とは一味違う... ガジェットニュースプロジェクト紹介/ニュース
読書感想文 Kindleで12万冊読み放題スタート! すぐに月額980円の元が取れるラインナップを紹介します Kindleの定額読み放題がスタートしました!これまでは紙の本で買わなければいけない、家の本棚に並べなければいけない。はたまた、図書館で借りてこなければいけない。という物理的な限界があった本ですが、電子書籍の登場で一気に読書が身近になりまし... 読書感想文
お仕事便利ガジェットレビュー かわるビジネスリュック レビューまとめ 気になる人はこの記事をチェック かわるビジネスリュックなるプロダクトが登場しました。あの「ひらくPCバッグ」を作った会社SUPER CLASSICさんが新しく作ったリュックです。開発秘話が公開された瞬間、「おおおおおお欲しい!欲しい!☆!!ほし!!」って騒いだんですけど。... お仕事便利ガジェットレビューガジェットニュース
はしもとんの覚え書き あなたはなぜ書き続けるのか? なまらめんそーれ。沖縄と北海道のハーフ、はしもとんです。7月26日〜30日まで、家族旅行で北海道に行ってきました。この間はいつものSNS閲覧&投稿を抑え、外部ライターの仕事は一切やらない感じで。5日間で行ったのはブログ2本の執筆だけ。しかも... はしもとんの覚え書きライティングスキル・伝える力
Pokémon GO 【ポケモンGO】富良野 富田ファームでGETだぜ なまらこんにちは、はしもとんだべさ。旅行先でも楽しめる「ポケモンGO」ですが、今回僕が初日に立ち寄った北海道でも有数の観光名所富良野 富田ファームで出現するポケモンを紹介します。参考になれば幸いです。 Pokémon GOグルメ情報
グルメ情報 北海道に来ています #ランボー怒りのラベンダー ラベンダーを「コマンドー」に空目したはしもとんです。こんにちは。今日7月26日から、30日まで北海道に帰省しています。沖縄も帰省先なのですが、生まれてから18歳の高校卒業まで北海道札幌に住んでいたので、故郷は札幌なんですよね。沖縄人ぶってご... グルメ情報
未分類 カメラマンとして世界を旅しながら仕事を作っていきます 2016年、5月末に会社を辞め、独立しました。あれから早2ヶ月。ライティングのお仕事をしたり、人様の笑顔を撮ったり、クラウドファンディングのページ作りの事業を始めたり。はたまた、沖縄に3週間滞在してみたり、Temple大学のゲスト講師をやっ... 未分類