やる気がある、ないって、結果なんですよ。
なにかを始めようとして、できなくて、だから結果的にやる気が無くなった。それだけなんです。
やる気がなくても物事は進められるし、自分を責める必要はないんです。
やる気、あんまり関係ない。
やる気がないのは、できないから。できないのはやり方が分からないから。
やり方が分からないのは、物事を分解できてないから。これだけなんです。
やる気とか、いらない
やるぞ!
↓
やってみる
↓
わからん
↓
止まる
↓
わからん
↓
やる気オフ
↓
やらない
↓
なんで続かないだろう・・・(꒪⌓꒪ )俺、ダメだ。
↓
休養
↓
やる気スイッチオン
↓
以下ループ
これじゃ消耗しますよね。ほんま。
ここで大事なのは、できない理由、やる気を削がれた理由を見つけること。
「やる気がない自分」は関係ないです。
できることはやる気がなくてもできます。できます。
この場合できない理由を潰しましょう。フェーズで言うと一個だけだから楽だよね。
できないことの潰し方3つ
躓いた点に着目する
高い山を崩そうとすると、訳分からなくなることが多いのですが、躓くポイントって必ずあるはず。
-何から手をつけて良いかわからない
-理解できない
-やり方が分からない
-何が分からないかも分からない
「何が分からないのか?」を認識するだけでも敵を倒したも同然です。そこが分からなくて辛くなるので。
できなくても落ち込まない
これ超大事なんです。できなくても落ち込まない。
落ち込むってマイナスのエネルギーなので、いろんな判断が鈍りますし、行動力が減ります。まぁ、消耗するよね。
マイナスのエネルギーをプラスに転じてモチベーションにする方も居ますが、エネルギーを「やる気」に転じてるのでやはりオススメはしません。。。。
だって疲れるじゃん。
誰かに聞く
状態を把握できたら、そこを誰かに聞く。
ググるワードまでわかれば最高なんですが、そうもいかないですよね。
だってわかんないんですから。
そんな時は甘えましょ。聞こう。
ggrks
なんて言われないですよ。多分。
続かない、できないモヤモヤを吹き飛ばそう
「それができれば苦労しないよ」と言う声が聞こえてきますが、できると信じないことにはできないので、とりあえずやってみましょう。
この記事が誰かの役に立ちますように。
続かない、できない。と悩んでる人がいたら話を聞いて上げてください。
「やる気ないなら帰れ!」なんて間違っても言っちゃいけないすよ。
Posted from SLPRO X for iPhone.