2008年からMacを使い続けて、気が付いたら15年目です。こんにちは。
これまで合計8台のMacを使ってきたのですが、単純計算で2年待たずに買い替えていることになります。
2年……?Macってそんなに寿命短かったっけ?って思うのですが、色々試しまくっている結果なので、ちょっと振り返りつつ解説していきたいと思います。押忍。
Mac、いまだにわからん
- 2008年〜2012年春:MacBook Pro 15インチ:4年 これ 15インチの上位版で整備済み品を299,000くらいで買った記憶。このころは整備済み品にUSキーボードがあった
- 2012年春〜2013年冬:MacBook Air 13インチ:1年8ヶ月
- 2013年冬〜2015年春くらい:MacBook Pro 15インチ:1年半
- 2015年春くらい〜2016年春→社用MacBook Air13 会社支給:記憶なし
- 2016年4月〜2016年10月→MacBook 12:6ヶ月
- 2016年10月〜2020年7月→MacBook Pro 13インチ:3年9ヶ月 288,000円のUltimateモデル
- 2020年7月〜2021年8月→MacBook Pro 16:1年 下位の吊るしモデル
- 2021年8月〜現在 M1 MacBook Air:1年半経過。追加でMac買ったとしても併用して使います
【選ぶスペックの見直し】もしかして、橋本は、Macを長く使えない運命なのかもしれない
というわけで、振り返ってみましょう。
橋本Mac遍歴前奏曲〜2008年〜2013年〜ペットボトル工場時代
①2008年〜2012年春→MacBook Pro15インチ(松くらいのモデル。整備済み30万円切るくらい)
4年半くらい。②のMacBook Airを買う準備に入った際にお亡くなりに。1ヶ月Mac無しで生活。
②2012年春〜2013年冬→MacBook Air 13インチ 1年8ヶ月くらい。
初めて貯金して銀座で買った思い出のマシン。発売日に購入。このマシンでブログを頑張り、AppBankに入社した。
2006年ごろからブログを書いていて、当時はデスクトップのWindowsを持っていたのですが、どうにか外で記事が書ける環境を作れないか?と考えていました。ガラケーでメールを送ることで記事を更新してみたり、携帯のサイトから更新できないかな?と模索してみたり。
で、2008年くらいからネットブックが流行りだして、モバイル性能は良かったんですがいかんせんスペックが低く、性能を上げるとあまりコスパが良くない。当時はITメディアなどチェックしまくっていたのですが、MacBook Airの記事を読み、どうやらMacがよさげ。ってことを知ります。
- 筐体が美しい
- どうやら芸術関係の人が多く使っている(当時)
- プレインストールされているApple純正のソフトが優秀
Apple純正のソフトが優秀。これはかなりそそられるポイントで、追加で色々ソフトを入れなくてもある程度の事ができちゃうのはとても魅力的に感じました。
MacBook Airは出たばっかりで(HDD80GB、SSDなら64GBだったと思うw)なかなか手が出ない価格。どれがいいのかな?とAppleのサイトを永遠に見ていたら整備済み品のMacBook Proを発見。運命☆
MacBook Proの上から2番目の領域で、グラフィックカードが別途付いているモデル。(当時は独立したGPUが内蔵されていました)整備済み品で299,000円だったはず。ちなみに、この価格が僕のMacの最高価格です。更新されていないw
AppBankに入りやることが明確になった時期
③2013年冬〜2015年春くらい→MacBook Pro 15
AppBank時代に購入したが、社用パソコンに入れ替えで使用中断。1年半
④2015年春くらい〜2016年春→社用MacBook Air13 JISキーボード
会社支給だったので、記憶無し。
しばらくは入社前に買ったMacBook Airを使っていましたが、入社一年目の冬にマシン代を支給されたので、上乗せして15インチに返り咲く。同期と一緒に確か渋谷のApple Storeに行って15インチのUSモデルありますか?的な感じで買った覚えがある。懐かしいな。なので、俺は2キロ以上のマシンを背負って新宿まで片道2時間を通っていたのか。マジか。
そのあとは、会社の体制が整ってきて、会社が支給するMac使ってね。ってことになったのでMacBook Airを支給されました。この当時のMacBook Airはかなりお値ごろになってきて、
⑤2016年4月〜2016年10月→MacBook 12
フリーランスになったタイミングで購入。動作はそこそこだったけれど、マシンパワーに直結する作業(動画の書き出しなど)ではびっくりするくらい遅かったので、買い替え。半年。
⑥2016年10月〜2020年7月→MacBook Pro 13インチ
悪名高きTouch Bar&バタフライキーボードの初期型モデル 3年9ヶ月 結構我慢して使っていた。2回お亡くなりになった呪いのモデル。30万を切る感じでそこそこ盛った。
⑦2020年7月〜2021年8月→MacBook Pro 16 吊るしモデル
M1の噂があったが、馴染むまで時間がかかると思い購入。満足してましたが、M1 MacBook Airの「軽くて安いのにスペックが鬼」とのことで我慢できなくなり約一年で手放す。
⑧2021年8月〜現在 M1 MacBook Air 吊るしモデル256GB、8GBモデル
当時114,800円とコスパ高すぎたやつ。1年半くらい使っていて、最高。RAW現像も4K動画の編集もこなし、バッテリーも丸一日持つ、まさに革命的なマシン。やばい。90%以上の人はこれでもオーバースペックくらいヤバい。
問題→写真現像や動画編集時、メモリが8GBではさすがにモタつくときがあり、作業効率化16GBに増設したいと思っていた…
が、2022年秋に出た新OSのMacOS Venturaにアップデートしたところ、動きがかなりサクサクになりかなり不満が減少した。多分16GBにすればしばらくの間、不満は無くなりそう。
と、これまで約14年で8台(1台は会社支給だけどスペックは指定した)のMacを使ってきたんですが、まぁそこそこ選ぶのに失敗しているよね……w
ハイスペックを選んでみたり、吊るしで頑張ってみたりと、いろいろ試してみるんですが、まぁ全然ハマってない感じがヤバい。
自分が人柱になることで、その世代のマシンに関しては友人にアドバイスをさせてもらい、最適解を提示できているので良いんだけどね。ですね。
M1がゲームチェンジャー過ぎて、今のMacBook Airは歴代で最安、ラインナップ的にも一番下のものなんですが、快適度は過去最高ですね。intelMacとはなんだったのか。ってくらいヤバいです。
現在はM1、M2、M2Pro、M2Max、M2Ultraといろいろあるので、上を目指したくなるんですが…
- M1 MacBook Air→9割5分の人コレでOK 16GBにして買え 16万円。整備済み品でOK。
- M2→ちょっと中途半端 Mac miniなら16GBにしてもコスパ最強。コレ買え。11万円ちょい。最高。M2 MacBook Airはこれから買う人で4年以上使いたいならコレ。でも16GBにすると20万円超えるので途端にコスパが悪くなります。多少高くても薄くて軽いMacが欲しいなら全然買ってOK。
=======ここからはほとんどの人は関係ないガチプロ領域=======
・M2Pro→MacBook Pro14/16がコレに当たる。288,000円〜高杉
ディスプレイが良いので魅力的だけど、外で超ハードは作業をしない限り要らない。外観に惚れたなら買ってよし。
・M2Max→同上。これならM1 MaxのMac Studio整備済み品が狙い目。24万円くらい。デスクトップにしよう。必要な人は、長く余裕を持って使えるデスクトップが欲しい人。毎日動画編集していて、向こう5年以上スペックに不安なく使いたい人。
・M2Ultra→Macユーザーの0.5%くらいの人が必要。それ以下かも。
とりあえずintelから買い替えしたいほとんどの人→M1 MacBook Air メモリ16GBに増設は必須
薄くてちょっとでも軽いノートが欲しい。予算20万円ちょいまでなら出せる。AirPodsPro2やApple Watchは持っている。→M2 MacBook Air メモリ16GBに増設はしてね。
とにかくコスパ。外では作業しない。→M2 Mac mini メモリ16GB
MacBook Pro14/16は、初Macにはマジでオススメしない。ほとんどの人にとってM1 MacBook Airですらオーバースペック。ガチ。
==
さぁどうするかな。
写真は2008年に買ったMacBook Pro15インチ。全く起動しないですが置いてあります。