クラファン支援1.5億突破キャンペーン実施中

売れるページ作りの秘密もページで解説しています。

失敗しないためのプロのノウハウをゲットする
あちこち行ってレポート書きました

悶絶しっぱなしの3時間。寿司 さいしょ で桜ブリとタラバガニと熟成肉とウニにまみれた話【動画あり】

こんにちは!はしもとんの橋本(@kentaro_jp)です。銀座のど真ん中にお店を構えるお寿司「寿司 さいしょ」。いわゆる「ザギンでシースー」を体験してきたのでご紹介。さいしょさんは、「うに祭り」で界隈を騒がせているお店で、SNSを駆使して...
アウトドアを楽しむ

フライパンで炒めるだけで激ウマポテチに!!品薄のポテトチップスを大事に食べよう!!

4月11日。日本全国に衝撃が走った。深刻なポテト不足のため、カルビーのポテトチップスシリーズが一部販売を休止する。というニュースが駆け巡ったからです。昨年 8 月に発生しました北海道地区での台風の影響による原料馬鈴薯不足により、弊社「ポテト...
あちこち行ってレポート書きました

情報革命の時代を生き抜くために、何故「発信」が大事なのか?

春も暖かく桜も満開な土曜日。世間一般的には、やっと暖かくなったお休みで花見でもしながら酒をかっ喰らいたい土曜日の真っ昼間。150人を超える勤勉な人が虎ノ門に集まりました。そう、この日は作家・プロブロガーである立花岳志さんの数年ぶりの大型セミ...
アウトドアを楽しむ

キャンプ場を運営する!と叫んだら

2日ほど前に、facebookで「ランボー怒りのキャンプ場運営したい!てか、する!」って叫んだんですね。すると。思ったより盛り上がってる!!というわけでfacebookページも作りました。イイねよろしくです。→ランボー怒りのキャンプ場 運営...
お仕事便利ガジェットレビュー

君はローストビーフ入りのラーメンを見たことがあるか

おすすめアウトドアグッズ

眩しい。使う場所を選ばないLEDランタンがキャンプで大活躍

キャンプの必需品と言えばライト。ランタンです。国内外の様々なアウトドアグッズを扱うハイマウントさんが超コンパクトなランタンを出したとのことで、サンプルを貸していただきました。名前は「コンパクトキャンピングランタン」。そのままですね。さっそく...
はしもとんの覚え書き

4月5日。34歳になりました

34回目?の誕生日を迎えました。そして34歳に。去年は独立したり、旅したりランボー塾を作ったりと、大忙しの年でした。無事に誕生日を迎えられたのも、皆さんの暖かい応援のおかげでございます。ありがとうございます。今年は皆さんにどんどん与える年に...
お知らせしたい

ランボー怒りの2017年 半年計画(4月〜9月)。記事を速く書きたい、色んな切り口を身に着けたい人はおいで

アーチェリーで的を狙いながら失礼します。「ランボー怒りのライター塾」と言うふざけた名前の、至極真面目なオンラインサロン(塾)塾長、ランボー憲太郎です(出落ち感)。「ランボーといえばアーチェリーだろ!」と、仕事を忘れて夢中になっています。練習...
フリーランスの働き方

松阪豚丸焼きBBQにドラムライブ配信、サイトも作ります。[2017年度4月〜9月の予定]

ひとつ、松坂豚を使ったBBQイベントをやります。ふたつ、ドラムの定期ライブ配信→生ライブ(なまらいぶとは)をやります。みっつ、サイトを4つ?立ち上げます。これらを4月からスタートさせ、9月までに回収。といった感じ。2017年度は人さまを楽し...
フリーランスの働き方

囲炉裏ノマドはじめました

お山のばあちゃん家には囲炉裏がある。よく考えると囲炉裏ってすごい。いつもうちらがキャンプでやっている炭起こしや焚き火が家の中でできちゃう。畳の中に囲炉裏。炭に火をつけたところ。最近光回線を入れてくれたので(別にオレの為じゃないけど)、Wi-...
ブロガー/ライターの生活アレコレ

フィンランド ヘルシンキ発祥のスタートアップの祭典「SlushTokyo」に行ってきた

メタルファンの聖地である、フィンランド。異論は認めない。そんなメタル魂が感じられる気がする「Slush Tokyo」に行ってきました。取材だぜ。うぉううぉううぉぅ!!そこそこ真面目に書いた他媒体の記事はコチラ→Slush Tokyo 201...
ブロガー/ライターの生活アレコレ

早朝5連続ヨガで精神はどう変わるのか?

というわけで申し込みました。ヨガジャヤさんさんで行われる、ヨガレッスン。通常のレッスンではなく、ゲスト講師であるエミール・ウィンデルさんによるプラナヤマ&ビヨンド 2017年 のひとつ『5早朝プラナヤマ/メディテーション』5月15日-19日...