お仕事便利ガジェットレビュー未分類

【開封3時間後】Kindle Paperwhiteをお風呂に沈めてみた

この記事を書いた人

クラウドファンディングプロデューサー/ライター
良いものを正しく伝えられる、正しく挑戦する人をサポートするために日々奮闘中。

生まれも育ちも札幌で実家が沖縄の埼玉人。

詳しいプロフィールはこちらからどうぞ→プロフィール

あなたにフォローして頂けると更新の励みになります!
はしもとん
はしもとん

うちに来たのが運の尽きだったな!

はしもとんです。

先日、読書量が増えてきたので快適な環境を求めてKindle Paperwhite第10世代を導入してみた | はしもとんという記事を書いたんですが、結構気に入ったので記事をいろいろ書いていきますね。

Kindle Paperwhiteの特徴は、そう、防水。お風呂で読書、プールサイドで読書(プールサイドどこ?)ができるKindle端末なんです。ってことで、届いたその日のうちに早速お風呂に沈めてやりましたよ兄貴。

※音が入っているので、注意ください

防水性能はマジだった

これ、沈めたあとのKindleさん。

水に沈めたあとに水滴を弾いている感じが最高に嬉しい。これよ。かなり弾いているやん。

水没させたあとに実際に読書してみましたが、操作感は良好。操作でイライラすることがありません。

防水性能は全然問題ないのですが、やはりお風呂で使う場合に若干くもりがちになります。拭けば問題ないのですが、スマホに比べると若干の煩わしさがあるかもしれません。

防水機能搭載(IPX8等級)。ビーチでも、プールでも、お風呂でも快適に読めるKindle端末です。ポッチャンしても全然平気なのでどこでもお風呂でも使いたい人はぜひチェックしてみてください〜!

スポンサーリンク
記事が役に立ったらお友達に教えて頂けると嬉しいです!
あなたにフォローして頂けると更新の励みになります!
hashimoton.net

タイトルとURLをコピーしました