こんにちは、はしもとんです。1月に都内某麻布十番で勉強会を実施しました。
ありがたいことに感想の記事など書いてもらったので、それも合わせて紹介しますよ。
#はしもとんの勉強会 を東京で開催しました!参加者の感想など
開催日時は1月19日(土)と24日(木)。共に朝9時から18時まででした。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”cat1.png” name=”塾生”]………9時間?マジ?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”けんたろう”]通しで参加された方も多くいらっしゃり、本当にお疲れ様としか言えません。ありがとうございます。[/speech_bubble]
こんな長い時間だったにも関わらず、皆さん終わるころには「あっという間だったぜ」とかなんとか言って、完全に時空が歪んでいたと思います。
これはあとで書く2月3日に実施した沖縄での勉強会でも同じことが起こっていましたし、もっと言えば過去3回開催した「ライティングブートキャンプ」でも異口同音に(異口同音って言いたいだけ)「あっという間だった」みたいな感想をいただいております。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”けんたろう”]いただいております。[/speech_bubble]
第一部:クラウドファンディング勉強会
朝9時〜10時45分くらいまでクラウドファンディングの勉強会を行いました。
内容は以下です。
- クラファンの基礎知識
- 実例を交えた3種類の活用法
- 成功のちょっとしたコツ
- クラファンの先輩によるゲストトーク
終了した瞬間に「初級編はわかったので、実践するワークショップをやってほしい」と要望があったので、少し考えています。
第二部:ライティングブートキャンプ
#はしもとんの勉強会 のメイン講座。「ライティングブートキャンプ」です。いつもの流れは以下。
- 座学「情報発信ってなに?」
- 休憩「町の飲食店を取材しよう」
- 執筆「取材したネタをアウトプットしよう」
- 添削「今書いた記事をみんなでみてみよう」
東京開催は7時間に抑えたのですが、まったく時間が足りずに焦りましたね。
最初は2時間の座学。情報発信とはなんぞや?と基本的なところから、発信時に困るネガティブの扱い方、取材へ挑む際のマインドの話などをお話させていただきました。
座学が終わると、休憩(というなのランチ取材)です。皆さん、各々目当てのお店に出かけます。今回は2日ともランチにアルコールを嗜む受講生が。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”けんたろう”]ええんやで。[/speech_bubble]
取材が終わると執筆タイムです。どちらの会が忘れましたが(両方?)、Macの写真アプリを使ったブログに写真を速く入れ込むちょっとしたワザを紹介したらエラく喜ばれましたね。はい、AppBankで習得したやつです。はい。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”けんたろう”]機会があれば記事にしよう。そうしよう。まったくオレ流とか言う気ないですが写真が多い記事を書く方には喜ばれるはず。[/speech_bubble]
記事執筆は2時間。(会によって3時間の時も)時間ギリギリになると皆さんかなり集中し出します。ここで下手に喋ると怒られるので気をつけよう。
執筆が終わると少し休憩を挟み、添削タイムです。
皆さんには先にブログに公開してもらい、その記事をスクリーンに映しながら公開添削します。
日本語のちょっと怪しいところはもちろん、言い返した方が読みやすい、伝わりやすいところ、思わず「この表現ステキ!!」と叫ぶなど、みんなスクリーンに釘付けになりながら添削していきます。添削の時間の写真がないのはみんなスクリーンとメモに集中してるからだと思う。多分。
全員の添削が終わるとライティングブートキャンプは終了です。お疲れ様でした!
以下は、勉強会中に生まれた記事です!
皆さんの記事
19日の参加者さま
やまきゅうさん
サオリさん
さやココさん
サトコさんの記事はブログ開設中につき後ほど公開されます。
24日の参加者さま
ゆみさん
よーじさんの記事はブログメンテ中にて見られず。
フランス菓子研究家さやさんによるお菓子の提供
むしろメインじゃないか?と話題のお菓子提供。さやさんは個人セッションを受けてくださっている方で、今回勉強会でご自身宣伝も含め手作りのお菓子を振る舞っていただきました。ありがてぇ。ありがてぇ………。
その様子を奈々太郎さんが記事にしてくれました。
勉強会の感想をご紹介
サオリイロのサオリさん。ご丁寧に感想を書いてくれました。
文章に関しては本当の素人だが、参加にあたり、そこまで不安に思う必要はなかったようだ。ちゃんと理解できるように話してくれるし、講座の雰囲気もあたたかく安心できる空間だった。
そして橋本さんからは、テクニック的な部分だけでなく、「あり方」をとても大切にしているのが伝わってきた。
最近ずっと引っかかっていたことがあり、それについて質問したところ、「咲織さんが求めているのはそういうことじゃないのかも」と返ってきた。
「情報発信はツールであって、書くことで生きやすくなるならそれでもいい。」
仲田里美さん(bon bonさん)
講座を受けたきっかけを教えて下さい。
⚫︎クラウドファンディングを色んな人に勧められて…
でもぼんやりとしか理解していなかったのでお話を伺ってみたかった。
⚫︎ランボーさんの講座だから。
橋本の講座について、受ける前はどんなイメージをお持ちでしたか?
イケイケゴーゴーなイメージ💦
講座を実際に受けてみて、受ける前とイメージは変わりましたか?またどのように変わりましたか?
とても実践的でガツガツお金じゃなくて安心しました。
私、橋本憲太郎の印象はいかがでしたか??
面白い方でした(笑)
はしもとんの勉強会を申し込もうか迷っている方に一言お願いします♪
難しくない!疲れない!分かりやすい!楽しい!(あ、一言じゃなかった…)
長谷川ゆみさん
講座を受けたきっかけを教えて下さい。
ブログで日記記事だけでなく、情報系の記事も書けるようになりたいと思ったため。来月からのフィリピン留学に役立つだろうと感じたため。
橋本の講座について、受ける前はどんなイメージをお持ちでしたか?
テクニックを楽しくたくさん教えてくれるのだろうと思っていました。
講座を実際に受けてみて、受ける前とイメージは変わりましたか?またどのように変わりましたか?
楽しく学べたことはもちろん、プロのライターとしてのテクニックや注意点など、個人でやっていたら気にかけないところまで丁寧に教えて頂けました。
私、橋本憲太郎の印象はいかがでしたか??
見た目の通り(?)、ユニークな一面もある一方、マジメな一面あり、とても優しく、懐の深い方です!
はしもとんの勉強会を申し込もうか迷っている方に一言お願いします♪
実例が多くとてもわかりやすかったです。プロのライターとして活動しているけんちゃんだからこそ教えてもらえる内容や言葉の使い方もあるのだろうなと感じました!7時間があっという間に感じる講座です!
北浦紀子さん
講座を受けたきっかけを教えて下さい。
クラウドファンディングが自分にも必要かもしれないと思っていました。ちょうどいいタイミングで講座のことをFacebookで知り、おお!と思っていたらけんちゃんからメッセージもらって、受講することにしました。
橋本の講座について、受ける前はどんなイメージをお持ちでしたか?
面白そう!でもけんちゃんのことまだそんなに知らないし、講座のこともよくわかんないな〜、というイメージ。でも実践的なことを教えてもらえるのかな〜と、期待もしていました!
講座を実際に受けてみて、受ける前とイメージは変わりましたか?またどのように変わりましたか?
イメージ通りおもしろかった!そしてリアルな数字を見せてもらうなど、信頼できるなと思いました。
私、橋本憲太郎の印象はいかがでしたか??
…..。(笑)
あ、良いです。フレンドリー。怖くはない。(笑)>
はしもとんの勉強会を申し込もうか迷っている方に一言お願いします♪
早いうちに受けておくべき講座です!
最後に、橋本に開催してほしい(受講したい)講座などあれば自由に要望をお願いします!
続きの講座
匿名希望さん
講座を受けたきっかけを教えて下さい。
開催されることをブログ記事(さおりちゃん)で知ったから。安!と思って。
橋本の講座について、受ける前はどんなイメージをお持ちでしたか?
怖い人ブランディングの筋肉の人
講座を実際に受けてみて、受ける前とイメージは変わりましたか?またどのように変わりましたか?
マッチョでも怖い人ではない。
私、橋本憲太郎の印象はいかがでしたか??
いじりがいがありそうと、自分のSに気づくことにつながった。
はしもとんの勉強会を申し込もうか迷っている方に一言お願いします♪
ブログに書くから、もう少しまて。
皆さん、ありがとうございました
そんなわけで勉強会のレポートでした。怖くないよ。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”けんたろう”]怖くないよ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”cat1.png” name=”塾生”]次回の勉強会は3月の下旬〜4月を予定しています。お楽しみに!![/speech_bubble]