グルメ情報

ラーメン食べ歩き

【北本】豚骨ラーメンいちもんじ 材料高騰に関わらず500円から食べられるとか毎日来たいヤバい

ラーメン好きですか?そうですか。こんにちは、橋本です。本日は朝に子どもを学校に送っていったあとに、鴻巣駅周辺を位置情報ゲームIngress(陣取りゲーム的なやつ)で歩きまわっていたんですが、まぁ歩くよね。目的のポイントがあれば、そこまで歩き...
グルメ情報

【栃木・佐野】KUA・AINA(クア・アイナ)で厚切りチェダーベーコンバーガーを頂く!絶妙な塩気のパティで新体験めっちゃ美味しい

こんにちは、大手ハンバーガーチェーン店では、圧倒的にバーガーキング派のはしもとんです。こんにちは。我が家は群馬・栃木よりの埼玉にありまして(車で15分走ると群馬)一番近いアウトレットモールが「佐野」みたいな環境であります。なので、ちょっとお...
ラーメン食べ歩き

牧のうどん:うどん県を狙う埼玉人が福岡のうどんを初めて食べたら全然減らなくて泣いた件

クラウドファンディングプロデューサー/ライター/講師の橋本です。先日、筑後商工会議所さんでクラウドファンディングの講座を実施したのは報告の通りですが、次の日のお昼に博多駅で「牧のうどん」さんに行ったのでご紹介。福岡といえば博多ラーメンだろ!...
ラーメン食べ歩き

チャーシューの破壊力!博多長浜らーめん 楓神さんで「ねぎちゃーしゅー」頂いたら感動した【埼玉・蓮田】

訪問日:2021年11月7日橋本です。大栗ラーメン戦争の主役とも言える、県道3号線の博多長浜らーめん楓神さんに行ってきました。一時閉店していたのですが、少し前に復活し、以前からのファンは狂喜乱舞。やっとこさ行くチャンスができたので、行ってき...
ラーメン食べ歩き

【宇都宮】支那そば 竹風 岩のり塩らーめんも杏仁豆腐も絶品

一時、油そばを家でずっと研究していたはしもとけんです。こんにちは。先日、宇都宮に(車で)出張行った際に担当の方に「ココらへんでうまいラーメン屋さんはどこですか?」と聞いたところ、「まずは竹風に行ってください。そして岩のり塩らーめんの竹風セッ...
ラーメン食べ歩き

【茨城・古河】麺堂稲葉 鶏白湯ラーメンが美味すぎる超人気店【行列覚悟】

茨城県古河が誇る鶏白湯ラーメンが超絶美味しいB'zリスペクト店です。ちょっと注文の仕方、並び方が特殊なのでそのあたりも含めてご紹介しました!いつも並んでいますが、並ぶ価値のあるお店ですよ〜!
ラーメン食べ歩き

ジャンクガレッジ フォレオ菖蒲 しっかり味なのにサッパリ感な「冷やしまぜそば」を頂く!

フォレオ菖蒲にある「ジャンクガレッジフォレオ菖蒲店」に行ってきたグルメレポ記事です。最高でした。
グルメ情報

【大洗 那珂湊】市場寿し 海の駅店 ネタは大きいしリーズナブルだしコスパ最高な回転寿司

セイコーマートがたくさんある茨城は夢の国。茨城大好きはしもとんです。これまで、筑波山、筑波のJAXA、筑波のCOSTCO、筑波のセイコーマートなど、茨城のいろんな場所に行ってる橋本家なんですが、多分トータルで一番ドライブに行っているのは、大...
グルメ情報

成田空港 第二ターミナルには吉野家が入ってるぞ

まだ日本を出発してないのに、日本が恋しくなる朝食。PostedfromSLPROXforiPhone.
ラーメン食べ歩き

新宿 麺屋 翔 行列ができる大人気店のカップラーメン登場!香彩鶏だし塩ラーメンを実食!

おいおい、まじかよ。ラーメンだいすきランボー橋本(@kentaro_jp)です。行列が気にならないタイプなので、平気で並びます。はい、ワタクシの古巣である新宿西口、大久保駅に行く途中?に、行列のできるラーメン屋さん「麺屋翔」があります。近く...
グルメ情報

【自撮り食レポチャレンジ】ピザハウス 本店 アメリカな雰囲気でハンバーグステーキを頂く

はいさい!クラウドファンディングが得意なライター、ランボー橋本(@kentaro_jp)です。ランボーさんって呼んでね。来ましたピザハウス本店。以前、城間にあったピザハウスが基地撤退に伴いなくなりましたが、浦添市港川にできたので行ってきまし...
あちこち行ってレポート書きました

IDOBA TOKYO 日本橋 無料コワーキングスペース 井戸端会議から始まるビジネス拠点に感動

クラウドファンディングが得意なライター、ランボー橋本(@kentaro_jp)です。僕は埼玉在住なんですが、東京に週に1〜2回行くことが多いんですね。で、用事と用事の間に時間があると、どこで時間を過ごそうか?とか、どっかで作業したいんだけど...