ガジェット&テクノロジー

ガジェット&テクノロジー

【速報】Nintendo Switch2が発表!2025年発売!!

キターーーーーーー!!!!!2025年発売予定初代Switchを一回り大きくした感じ。結構でかいコントローラーもJOYコンを踏襲。マグネットで端子に差し込む感じ。良い。コントローラーもでかい。ニンテンドースイッチのソフトがそのまま遊べる(パ...
ガジェット大好き

2025年手帳を導入しました。何度も挫折したはしもとんの使い方と種類は?【Nolty ティオ】

おはもとん!今年もよろしくお願いいたします。はしもとんです。さて、徹底的なデジタル男のはしもとんですが、ついに手帳を導入しました。これまで何年も(何回も)手帳は挫折してきて、全然定着しなかったんですね。2025年手帳を導入しました。何度も挫...
Appleニュース

2025年Apple初売り あんまりオススメしない製品

あけましておはもとん!はしもとんです。今年もよろしくお願いいたします!というわけで、1月2日よりAppleの初売りセールがあり、「Apple製品を買うなら一番安いこの時が来た!」的なこと言った記事を書いたのですが、オトクはオトクでもあまりオ...
Appleニュース

2025年Apple初売り めっちゃお得に買う方法まとめ【1月2日〜5日まで】

おはもとん!Apple製品買うならこのタイミングやん。はしもとんです。Appleの初売り!コンビニ各社Appleギフトカード還元!楽天リーベイツのポイントアップ!といろいろ条件が揃ってきますので、解説します。出来るところだけやれば良いですが...
ガジェット&テクノロジー

はしもとんのMacどれ買う問題 2024年12月 MacBook Pro検討編

おはもとん!Mac大好きって言うか仕事で使ってるねん。はしもとんです。本日の議題は次のMacどうする問題について書き殴ります。現在のマシンと不満点順当ならMacBook Pro 14インチ?大出世したM4 Mac miniで初のデスクトップ...
ガジェット&テクノロジー

地味に知られていないMacBook AirとMacBook Proの違いを簡単に解説【カメラ、スピーカーなど編】

おはもとん!Mac大好きはしもとんです。この記事では、MacBook AirとMacBook Proのハードウェア面の地味な違いです。前回はディスプレイの違いをお伝えしたのですが、今回はそのほかのハードウェアの違いを紹介しますよ!端子の数と...
ガジェット&テクノロジー

地味に知られていないMacBook AirとMacBook Proの違いを簡単に解説【ディスプレイ編】

おはもとん!Mac大好きはしもとんです。この記事は毎日毎日スペックチェックしているMacについてのお話をします。ズバリ、MacBook AirとMacBook Proってどう違うの?です。よくあるイメージですとMacBook Airは軽い(...
写真・カメラを楽しむ

FUJIFILM X‐T5 XF35mmF2 R WR 作例 栃木県佐野市 出流原弁天池 めっちゃ水が綺麗な名水の聖地

おはもとん!FUJIFILM愛用しているはしもとんです。佐野で写真撮ってきたので紹介します。弁天池は水がめっちゃ綺麗でかなり癒やしの場所。鯉も泳いでいます。撮影日:2024年8月3日以前は白蛇様が泳いでいて、めっちゃ神様ムーブしてました。ヤ...
気になるニュース

mixi2が突如サービス開始!乗るしかないこのビッグウェーブに!

おはもとん!ID欲しさに速攻mixi2に登録したはしもとんです。@hashimoton 取れて嬉しいんだが。はい、ということで突如始まりましたね。mixi2。なんぞミクシィ2って。って感じですが、我々インターネット老人会の友人たちは速攻何故...
ガジェット&テクノロジー

今からMacを買う?→9割以上の人はメモリ16GB以上、M1以降なら大体OK【Macの買いかた】

おはもとん!1日18時間はAppleのことを考えている、はしもとんです。今日はMacの選び方についてです!!久々にMacを買おうかな?新調したい方の考え方の参考になれば幸いです。結論2020年以前のMac→M1、メモリ16GBさえ死守すれば...
ガジェット&テクノロジー

Nano-textureディスプレイにすべき?AppleストアでM4シリーズのMacを色々見てきた結果

おはもとん!Apple歴16年くらいのはしもとんです。現在はM1 Macbook Airの吊るしでも仕事を十分にこなしています。ちょっとメモリが不安だけど。で、先日新宿でCAMPFIREの公式パートナーの集まりがあったので行ってきたんですが...
ガジェット大好き

2年半使った楽天モバイルを語る オススメの人は?どんな使い方してる?

おはもとん!電波が無くなると息ができなくなるはしもとんです。楽天モバイルを使い始めて2年と半年くらい経ったので、使い勝手を含めてレビューします。楽天モバイルは使い放題って言うけど、どうなの?良いの?って方は最後までチェックしてくださいまし。...