おはようございます!@kentaro_jpですよ!
やっとこさWordPress関係一記事目でございます。
テーマの更新時、設定がいろいろかわってしまいました。やってしまった事と気をつけるべき事を記録したのでどうぞ!
テーマの更新前、headerやCSSのコードを直接変更していたので更新後、標準に戻ってしまった。
これ知らなかったです。。うん。悪いわけでは無いですが、テーマの更新時に消えるので注意が必要です。
アクセス解析やCSSの変更の仕方が良くなかったのでそれもあわせて記録します。
[影響1]アクセス解析が停止していた。
なので、6月25日午前0時6分くらいから、GoogleアナリティクスのPVがストップ。
なに……6PVって……?
幸いな事に、ブログ始めたばっかりだったし、夜中でみんなDpubで疲れてるから誰も見ないのかなーと気にしなかったのね。
昼間も気にせずドラム叩いてお出かけしたし。
でも帰って来てから明らかにおかしいと思いはじめ、確認。
やっぱりアナリティクスのコードが無かった(泣)
[直接変更する方法]外観→テーマ→テーマの編集→headerで追記した。
直接いじると怖いのでcoda2とかで修正すると良いです。正直使い方よくわからないですけど(泣)
Coda 2 2.0.1(¥6,500)
カテゴリ: 開発ツール, 仕事効率化
現在の価格: ¥6,500(サイズ: 41.1 MB)
販売元: Panic, Inc. – Panic, Inc.
リリース日: 2012/05/24
[影響2]スタイルシートもディフォルトに
見出しを見やすくするためにすこし変更を加えようと、
いろいろデザイナーさんのブログを参考していたのですね。
そしたら@delaymania大谷大さんに「コピペしてよいよ!!」とありがたい言葉を頂いたのですよ!!
@kentaro_jp 見出しは僕も気に入ってるので、参考にしてもらえて嬉しいです!ソースごとコピペして使っちゃってください!
— 大谷大さん (@delaymania) 6月 21, 2012
@kentaro_jp head内のstyle.cssがそうです!chromeで見るとリンククリックしてソース見れるので楽ですよ。CSS開いたらh2かh3でページ内検索すれば見つかると思います。
— 大谷大さん (@delaymania) 6月 21, 2012
ありがてぇ。ありがてぇ。
しかし、おそらく@delaymaniaさんも素人には勧められないやり方。
CSSも直接変更した。
スタイルシートの中段くらい。ここで変更しておくと、ブログ内の見出しが全部変更になる。
普通は問題ないと思うんですが、テーマ更新時標準に戻ってしまうのですね。
[安全]iTheme2の場合安全なやり方
このやり方だと更新で消えません。@norirowさんありがとう!
アクセス解析を入れる場所
[例]スタイルシート(CSS)のカスタマイズをするところ。
ちなみに上記コードは@delaymaniaさんのブログで使われているものです。ありがたいです!
変更されたか見てみましょう。
ブログの本文にhtml書くときにスタイルを直接書かない方がいい理由 | delaymania
参考になります!
終わりに。
そんなの常識だろ!!と言われそうな記事ですが、最近のブログ盛り上がりの中、WordPressと日々戦っている人も多いと思います。自分も含め。何かの参考になれば幸いです。
先週から見やすいブログを作る為に記事そっちのけでひたすらコードを眺めたり、目的のデザインの為にMacとにらめっこしてますが、本当に楽しいです。見出し関係は@delaymaniaさんの一言で一気に進んだのであわせてお礼を。
※追記 同じテーマを使っている@norirowさんの助言を受けて修正できました。ありがとうございます。
最初から直接触らずに設定から変更すればやり直ししなくて済んだようです。