ちょっとなにいってるかわからないですが。ランボーです。
まだスニペットを入れていないので、ブログの書き方わかんないです。やばたん。
本日、修理に出していたMacBook Pro2016年秋モデルが退院。久々にMacのキーボードを叩いております。気持ちいいいいい
ディスプレイがブラックアウト
先月の中旬、この愛機がディスプレイの不調を訴えまして。
以前から画面の下側の方からなんかノイズ的なものが出ていたり、ふとしたときに画面の中心部に縦線が入ったり。そう、ちびまる子ちゃんのキャラクターに入る縦線。あれ、どうやって表現すればよいかわかんなかったけど、小学校のときはかなりツボだったからどうにか表現しようとしたよね。「タラー」なんて言いながらね。
それはさておき、画面も縦線だけでは飽き足らず、画面がブラックアウトする現象も頻発するようになったのね。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”ランボー”]……これは仕事できなくなるやつだ!![/speech_bubble]
〜中略〜
10年ぶりのWindowsマシンは、楽しさと慣れなさとメモリ4ギガだど
ウチには壊れているような不調のMacしかなかったため、少しでも快適な環境を得るため友達からWindows機をレンタル。Macが使えない間にも、大型プロジェクトは続いていたので、Windowsでがんばりますた。
そもそもスペックがそこまで高くないマシンだったのですが、10年間使ったMacを離れ、久々のWindowsとして受け入れ。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”ランボー”]Windows、慣れなさすぎワロエナイ……[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”cat1.png” name=”塾生”]こら!Windowsユーザーに宣戦布告しないの!
ランボーだけに宣戦布告しないの![/speech_bubble]
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”ランボー”]ちょっとなにいってるかわからないです[/speech_bubble]
というのは冗談で、WindowsユーザーがMacを使ったら同じ現象が起きるだろうし、僕の場合は「Macで仕事するライター」としてバリバリにチューンナップされていたので(細胞レベル)かなり違和感がすごかったです。
あと、どうしてもスペックの問題。
修理に出したMacBook Proは、当時の最高スペック(SSD以外)にしていたので、(慣れちゃってたけど)やはり超快適だったらしく。
自分の思い通りに文章が書けない、マシンが動かないストレスは多大なものだったなぁ。と実感します。
仕事道具は我慢して使わない。一番パフォーマンスが発揮できるものを買う。うむ。
で、慣れないWindowsに四苦八苦してた僕の負担を和らげてくれたものがあるんです。
これ
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”rambo1.jpg” name=”ランボー”]もうね。定型文の保存とか、辞書登録のくだリなんかめっちゃ救われましたよ。[/speech_bubble]
あとあれですね、キーボードの基本であるブラインドタッチとか。いまのいままでかなり適当だったので。もうちょっとバタバタする動きを抑えたら、だいぶ疲れがなくなりますもんね。でもんね。
あとは爆速メソッドをネットで探し、試すとマジで快適に。ガチ。よくあります。
この記事にお世話になりました→Windows 10 の動作を高速化!目に見えて効果がある5つのカンタンな設定
というわけで、無事MacBook Proが帰ってきてくれて嬉しすぎなランボーでした。
Mac自体の高速化もしなきゃだめだよね、普段使いではあんまり重たくならないのですが、(動画編集時以外)もっと快適にするために、メモリの開放やサクサク動くための設定とかありそうですね。
なにかMac光速ワザを知っていたら、教えてくれると嬉しいっす。
おわり。Mac最高。