お出かけ情報2017年 一之宮貫前(ぬきさき)神社 初詣の混み具合は? 熊手とだるまの価格も あけましておめでとうございます。神社には年に何十回もご挨拶に行っているのですが、例によって今年も初詣に行って来ました。独立して最初のお正月なので、これまで以上に「商売繁盛」を意識。そんなご利益のある神社をググったところ、ヒットしたのがここ。...2017.01.032022.09.12お出かけ情報
あちこち行ってレポート書きました開業したら伊勢にある猿田彦神社にご挨拶に行くといいですよ。ものごとを始めるときにお詣りする場所なんですって! 三重旅日記です。 三重には伊勢神宮という最強の神社があるのですが、すぐそばに「猿田彦神社」という、有名な神社があります。 以下、引用。 猿田彦大神は、ものごとの最初に御出現になり万事最も善い方へ“おみちび き”になる大神で、古事記...2016.07.21あちこち行ってレポート書きました
グルメ情報赤城山ふもとの『三夜沢赤城神社』。ご神水と凛とした林で癒される こんばんは。憲太郎です。先週末、やっと冬の厳しさがなくなってきたので群馬県赤城山の山中にある三夜沢赤城神社へご挨拶に行って来ました。実は一年で数えきれないくらい神社へ行くんですよ。Ingress効果ではなく、神様にお礼を伝えに。日頃の感謝を...2015.03.202019.04.29グルメ情報