@kentaro_jpです。
ここのところ、間違えて@knetaro_jpとしばしば打ってしまいます。
のっとられるのかしら……( ꒪⌓꒪)
2月もすっかり中旬でバレンタインのことしか頭に無く、すっかり書くのが遅れてしまいましたが、1月のまとめです。
人気記事、アクセス、ランニング(?)と反省など、何かしら参考になると幸いでございます。
1月のアクセス
記事数…22記事 7記事マイナス( ꒪⌓꒪)
訪問数…129,212
PV数……156,797
平均滞在時間……39秒
直帰率……87.61%
でした!!
考察
PV云々は12月終わりにモバイルテーマにアクセス解析を入れた事により大幅に上がっているのでそんなに比較にはなりませんね。
訪問別PVと、滞在時間が上がって来ているのは良かったのかなと。結果が出ています。さらに改善します。
新規訪問者の方が75%を維持しています。有り難い事です。
更新頻度が落ちています。。。
無理しなくなったのは良いですが、やはり僕は毎日更新が基本だと考えます。
あまり構えたくないので。またそれは別エントリーで書きますね。
1月のエントリーで人気だった記事達
5位
[憲]So what?と思われない記事を書く為に心掛けたい3つの事。 | 憲.com
ネタがあるから書く。では無く、伝えたい、残したいから書く。
自分自身、So what?とならないブログを目指したいところです。
開けたネットだからこそ、配慮すべきところと、線引きは意識したい。
小さくまとまりたくない。
昨今の馴れ合いに苦言をした記事です。想定読者が友達だけでは無いのなら内輪ネタは控えめに。。。
4位
地に足の着いた夢に向かって突き進む行動のメソッド!!jMatsuzakiの単独セミナー、夢見るリアリスト講座レポート #DR講座 | 憲.com
夢、役割は一つではありません。
僕を例に例えると、夫、父親、仕事、ブログ、音楽、Apple、などなど。
全てが絡み合って、Dreams……複数系になるんです。
自分はその役割はなんであるか考えます。
@jmatsuzaki単独セミナーレポです。非常に実りのある一日でした。
その末端でも味わって欲しい。読まれてない方は是非。そして@jmatsuzakiのブログへ行きましょう。
3位
謹賀新年。今年も憲.comとわたくし、けんたろーをよろしくお願い致します。#2013ambitions | 憲.com
今年は30になる年の年。いろんな変革がある年。
目先の仕事内容だけでは無く、その先、5年10年を見据えた仕事をしていきたい。
やはり僕は「仕事がつまらなくても、プライベートが充実しているならOK」という感覚は無いようだ。
人生の大半は仕事しているんだぜ。社会的貢献をしているんだぜ?
しかもその仕事に対する対価を得て、家族を養い、住む家を買い、車に乗り、(群馬でお金を使い)大好きなApple製品を買い、毎月通信費を払ってブログやってるんだ。
何を言っているのかよくわかりませんが、仕事と遊びを完全に切り分けるのは向いていないとわかったみたい。常にON。オネェの時だけOFF。
2位
《WordPress》効果に期待!!直帰率低下させる為に行った7つのカスタマイズ。 | 憲.com
お正月に行ったブログの改造。お役に立てると嬉しいな。
モバイルテーマについても全く手をつけてないので、アレですが。。。
表示はだいぶ速くなった様な気がするのでモバイルの直帰率を下げる改善を行いたいですね。うむ。
1位
[憲]《御礼》僕が8ヶ月で月間14万PVに到達するまでに心がけた7つの事と、お世話になった10のサイト。 | 憲.com
コレがもしかしたら一番言いたい事かもしれない。
好きな事ってもしかして一番書きづらいかもしれない。
反応が怖い、反応が気になる。読まれなかったらどうしよう。など。
いいじゃない。好きなんだから。
と自分に言い聞かせてるつもりです。なかなか難しいけど。
鉄板のアクセス稼いだ自慢記事が1位です。
本当は14日に10万到達したのでそこで書こうと思いましたが、あれよあれよと月日が経ち、あのような形に落ち着きました。
アレコレすればアクセスあがるよ?っといった結果論を言いたくなかったので、僕が意識した事、やった事という切り口にしました。参考になったかしら?
有り難い事に更に読んで頂いている方は増えているようで、プレッシャーは感じる事なく、もっと好きな事(女子力高い話とか子育ての話とか)かきまくっていこうと考える次第であります。
ランニング編
Σ(・∀・|||)ゲッ!!
先月比 −26km
習慣が崩れすぎておる。。。
まとめ
なんだろう。なんで一月は習慣が崩れているんだろう。(2月の中旬まで続いている)
こういった気付きの為にまとめをやっているので、こんな時期に振り返ると気づくのが遅くなるのでよろしくないですね。
楽にいこーーーぜ!!と言った声を聴こえてきそうですが、自分自身しっくり来ない、後悔しているということは、ガチガチではいけないけれど、ある程度きっちりやった方が納得するんでしょうね。
それでいい!って人はその方が良いし、なんか違うって思う人は意識して改善すべきでしょう。
2月はDpubもあり、お知り合いになられた方も一気に増えた。
あくまでもモチベーションは自分の中に持ちつつ、吸収出来るところは吸収したりしながら楽しいブログライフを続けて行きたいですね。
ブログ論的なエントリー、増えそうだなぁ。
最後まで読んで頂きありがとうございます!