クラファン支援1.5億突破キャンペーン実施中

売れるページ作りの秘密もページで解説しています。

失敗しないためのプロのノウハウをゲットする
書き記し

2年前の俺がなんかいいコト言っていたので、超大盛りラーメンと一緒に晒す

すっかり春な雰囲気ですね。眠たいです。憲太郎です。最近、このブログ憲.comをさり気なく再開いたしました。で、いろいろ過去記事を見たりアクセスが多い記事を見ていたら、約2年前の退職エントリーが出てきました。→[憲]《朝ラー》11年勤めた会社...
ラーメン食べ歩き

らーめん春友流で新作『汁味卵麺(しるあじたまごめん)』を頂いた!

北海道と沖縄のハーフ、憲太郎です。好きな食べ物はラーメンです。でも、最近は体のことを気遣ってラーメンを食べに行かなくなりました。でも、ある一つの店だけは合法的に行けるのです。それは無化調らーめん『らーめん春友流』です。そんな春友流が、新作汁...
音楽の話

寝室にドラムを置いて考えたこと〜2011.3.11の記憶とドラムのこと③〜

①はコチラ→2011 3.11の記憶とドラムのこと①②はコチラ→2011 3.11の記憶とドラムのこと②ドラムが届いた。2階の使っていない部屋にセッティングしてみたりしたが、即カミさんからクレームが来た。それは、台所の上だったからだ。そこで...
未分類

コストコのピザがうまい

コストコのピザ。たった1,500円。持ち帰りの冷凍だと1,200円。ナニコレ安い。
ブロガー/ライターの生活アレコレ

新宿の1,000円カットで3回連続同じ人に切ってもらった奇跡

イメージ通りに切ってほしいなら、月1で散髪に行ったほうがよさそう。こんにちは。憲太郎です。去年から1,000円カットにハマってます。拘束時間が短く、技術も申し分ないので満足しているのです。すみません、この写真を載せたかっただけです。
書き記し

還暦祝いをしたらこっちまで幸せになった

今日、お義父さんの還暦祝いで、カミさんの実家に孫も含めて15人も集まった。お義父さんはなんて幸せなんだろう。
音楽の話

どうせ買うなら1番良いやつにしよう。〜2011 3.11の記憶とドラムのこと②〜

①はコチラ→2011 3.11の記憶とドラムのこと①日本全体が自粛ムードの中、「今」何ができるのか。自分は何をすべきなのか?いろいろ考えた結果、本能と直感に任せて電子ドラムを買うことにした。ただ、学生の頃の夢を叶えたかっただけ。とても現実的...
書き記し

2011 3.11の記憶とドラムのこと①

記憶力の無い俺でもハッキリ覚えている「2011年3月11日」あれからもう4年経った。「もう」なのか「まだ」なのかわからないけれど。あの時のことは書き起こしていなかったので、ここに書き留めておこうと思う。(長くなりそうなので分けました)そう、...
ブロガー/ライターの生活アレコレ

最大の節約術は「生き方を変える」ことじゃないか。エッセンシャル思考による気付き

こんにちは。捨てられないまま生きてきた男、けんたろーです。思うところあって、モノを持たない生活を始めました。といっても、まだまだ始めたばかりで、家の不要物を片付けているところなんですけどね。このご時世、少ない給料を使い果たさない為に人は様々...
Appleを楽しむ

「Apple Watch」は時間を生み出せる。

ついに発表されてしまいましたね。Apple Watch。夜中はこんなことをやらせていただきました。ありがたやありがたや。→Apple発表会まとめ。Apple Watchは4月24日発売! 新型12インチMacBook登場! | iPhone...
書き記し

「今」を生きることを覚えました

まだ上手くまとまるか自信ないんですが、書かないと気持ち悪いのでつらつら書きつつ吐き出していきますね。
音楽の話

バンド『jMatsuzaki』に参戦しました。音楽を通して生きる衝動と情熱を噴火させろ!

お久しぶりです。けんたろーです。このたび、夢見るリアリストjMatsuzakiを体現したバンド、jMatsuzakiに参戦しました!!!Oh...!なんたる光栄!というか諦めかけていたまさかのバンド形態で泣きそう!