いろんなApple製品を使っていますが、なんだかんだ一番手放せないのはAirPods Proじゃね?って思っているはしもとんです。こんにちは。
結論。AirPods Proの左側でノイズが発生し我慢できなくなったので、修理できるかな?と調べてみたら、なんと無料交換対象で左右とも交換してもらえました!ヘタっていたバッテリーも新品になり最高!!!
やったー!!新品だぞ〜〜〜!
すっごい喜んでいるじゃん!
そりゃそうよ。2019年12月に購入し、ずっと愛用していたガジェットが新品になったんだぞ。最高だぞ!
というわけで、こちらの条件に当てはまっていれば交換できるので使ってみましょう。
→AirPods Pro の音の問題に対する修理サービスプログラム
【今すぐ確認】AirPods Proが新品で交換できたぞ!
条件は以下です。
- 2020年10月より前に製造されたもの
- AirPodsProから異音「パチパチ」などの音がする
- アクティブノイズキャンセリングが正常に機能しない
橋本は、ノイキャンが動作しないときがあり、耳が気持ち悪い感覚が大きかったので、Appleのジーニアスバーを予約して行ってまいりました。
Apple丸の内で来店予約
というわけでやってまいりました。東京駅です。
Apple丸の内は東京駅中央口から徒歩1分ほどで、
と言っている間に着くくらい近いです!
駅から全然歩かないので、橋本的にはかなり使いやすい場所かも。新宿とか銀座とか結構歩くやん。
予約をすると、このようにQRコードが表示され超便利。かなりオートマティックな感じ。
動作テストし、新品と交換
QRコードを見せ、AirPods Proを渡し動作テストをしてもらうこと数分。
ワイヤレス充電させてもらいましたが、待っている間がかなり短かったのでそんなに充電されず。
Macを開いたりしてメールチェックなど。
動作チェックしてもらうと、左右ともに不具合があるとのことで、両方とも新品に交換になりました!やったー!
しかも左右別に交換品を用意していて、イヤーチップも3種とも頂けました。太っ腹かよ。
違和感、対象の方はすぐに相談しよう
というわけで、新品交換になって超嬉しい報告の記事でした。
ケースは交換にならないですが、対象であれば肝心のAirPods Proは交換してもらえるので、不具合を感じている人は予約をして動作確認してもらいましょう〜!
コメント