Appleなドラマー、@kentaro_jpですよ!
MacBook Airに入れた厳選5つのアプリを紹介するよ!!
イベントを起こした人はやはりこの人。
先日、ブロガー憧れの@ryoannaさんがこんな記事を書いたのね。
Macを再インストールした後も入れるアプリ #5MacApp – #RyoAnnaBlog
これは記事を書く絶好のチャンス。そういえばMacBook Air購入後のアプリの話とかしていなかったなぁと。
新型も出た事だし、このイベントに乗る人もめちゃ多いはず。
先代MacBook Proから復元しなかったので、まっさらな状態から使っています。
そんなわけでご紹介します。
@kentaro_jpのアプリ5選!
MarsEdit
- the blog editor for WordPress, Tumblr, Blogger and more. 3.5.4(¥3,450)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, 仕事効率化
販売元: Red Sweater Software – Red Sweater Software(サイズ: 6.2 MB)
全てのバージョンの評価: (4件の評価)
Macが壊れる前は良くわからんかったのですが、コツコツ使っていくと超使いやすい事に気づきましたね。
僕はHTMLモードで記事を書いています。ありえへんくらい使いやすいです!!
Janetter for Twitter
3.4.2(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ユーティリティ
販売元: Jane, Inc. – Jane, Inc.(サイズ: 13.2 MB)
全てのバージョンの評価: (90件の評価)
大好きなTwitterのクライアント。前は夜フクロウを使っていたのですが、いまいち使用感になれていなくてMacではTwitterを開く事がありませんでした。
Macで快適にブログを書くためにTwitterの存在は必要不可欠。急募かけてみたらすぐにこんなレスポンスが!
@kentaro_jp 僕はJanetterを気に入って使ってます。無料ですので、ぜひお試しください。
— 陣内拓海さん (@jinnaitakumi) 6月 14, 2012
ありがてーーー!
しかしすごく使いやすい。ホーム画面に一つのリストだけ表示させてます。リストも好きなだけ切り替えられるし。
Macの画面で広くTwitterの画面を表示させるのに非常に違和感を感じていた僕にとって最高のアプリです。
@jinnaitakumiくんありがとう!!!
Skitch
1.0.11(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, グラフィック&デザイン
販売元: Skitch – Skitch Inc(サイズ: 5.4 MB)
全てのバージョンの評価: (92件の評価)
言わずと知れた画像加工アプリ。操作方法が直感的で非常にMac的。画像を加工したらどっかに保存する間もなくMarsEditに貼付けたり出来ます。
Macが手放せなくなる原因がここらへんにあります。
FreeMemory
1.6.3(無料)
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化
販売元: Rocky Sand Studio – Peter Kalman(サイズ: 2.6 MB)
全てのバージョンの評価: (3,194件の評価)
うちのMacBook Airちゃんはメモリ4Gなので必須かも。でも、同じく4Gに増やした2008年のMacBook Proさんよりずいぶんと余裕があるみたい。
Google Chrome
これ。僕は永遠とSafariを使っていたんですけど、沢山タブを開いたりするとスクロールが突っかかったりしてきたのね。おいおい、こちとらiveBridge搭載Macだぜ……?とか思ってたんですが。
例によってブログのCSSを確認したくて@deraymaniaさんに聴いていたら、「chromeなら簡単に見られるよ!!」とのまたまたありがたいお言葉が。
え。chromeか。ブラウザ一つ増やすのか。嫌だな。
とか思っていたのですが………………!!!!!
動き軽すぎ!!!!ヒャッハーーー!!!
となりました。すっかりメインブラウザです。
終わりに。
僕は結構ディフォルトのアプリも大好きで、ガレージバンドとかiMovieとか使っています。
ドラムを録音、録画したものを編集するのに最適なのですね。
おまけに使いこなせてないこんな二つのアプリも。
Coda 2 2.0.1(¥6,500)
カテゴリ: 開発ツール, 仕事効率化
販売元: Panic, Inc. – Panic, Inc.(サイズ: 41.1 MB)
全てのバージョンの評価: (74件の評価)
Xcode 4.3.3(無料)
カテゴリ: 開発ツール
販売元: Apple – iTunes K.K.(サイズ: 1,534.3 MB)
全てのバージョンの評価: (48件の評価)
今年中に使いこなせるようになる予定です。
コメント