2019-09

伴走・傾聴・壁打ち

個人サポートを初めて、もうすぐ2年が経ちます…!【LSP】

【個人のサポートを始めて、もうすぐ2年………!】ライフシフトパートナーシップは、形を変えながらもうすぐ2年が経とうとしています🥳🥳🥳2年間で行ったMTGは約200回時間は約500時間を超えています。おおすごいw結果として、提供出来たものやお...
バンコク旅行記

バンコクの部屋は広いのとコンビニの価格設定に興味ありまくり[2018バンコク旅行記8]

英語話せなくても海外にフリーで旅しちゃうマンの橋本 憲太郎です。テクノロジーの進化って素晴らしい!!スマホバンザイ!!さて、前回、無事にバスとタクシーに乗って宿に着きました。楽しいね。今日は移動日だったので、どこも行かなかったんですが、コン...
クラウドファンディングを楽しむ・学ぶ

手掛けたクラウドファンディングでの支援金額が累計3,500万円を突破しました

クラウドファンディングプロデューサーの橋本 憲太郎です。区切りが良いのでご報告です。表題の通り、クラウドファンディングで手掛けたプロジェクトの支援金額が累計3500万円を突破しました。お手伝いさせていただいたプロジェクトをきっかけに、実行者...
ビジネススキル&サポート

ブログを日々更新する意味は、お金稼ぎでもアクセス稼ぎでもなく

橋本 憲太郎です。なんでブログ書くの?ってよくある質問ですが、個人で仕事をしている人にとっては、自分を宣伝してくれる積み重ねの記録でしかないんです。
お仕事便利ツール

Macのコピペが鬼はかどるコピペツール「Clipy」が鬼便利

クラウドファンディングプロデューサーの橋本 憲太郎です。毎日、仕事はPCを使っています。えーと、Macです。いまはMacBook Proの13を2016年の秋ごろから使ってます。11月発売のモデルかな。もうすぐまる3年か。ストレージ以外はフ...
絶対に外さないおすすめキャンプ場

【最高】県立赤城公園キャンプ場 レビュー・口コミ[無料・予約不要キャンプ場]

キャンプ歴ざっと15年の橋本 憲太郎です。あ、はい。肉で釣りました。先日、群馬県の赤城山、大沼周辺にある県立赤城公園キャンプ場で一泊二日のキャンプをしてきたのでご紹介します。キャンプ初心者が単独で使うのはちょっと難しい感じですが、湖畔キャン...
伴走・傾聴・壁打ち

ネガティブ野郎が実践している、自己肯定感を高める5つの方法

橋本 憲太郎です。自己肯定感。この言葉を聞いて、どんな気持ちになるでしょうか。モヤモヤします?それともワクワクします?自己肯定感が高いから良い。自己肯定感が低いから悪い。こんな単純なものでは無いと思いますが、ここを読んでいる人は「自己肯定感...