音楽ニュース ドラムのこと 俺の好きな・尊敬しているドラマーは皆悟りを開き、自分の宇宙を持っているように感じる。なぜかというと素直さが音に表れていて、とても人間的だから。理屈で叩いているんじゃなくて曲の雰囲気や匂いをつかんでいるからかなぁ。そうだろうなぁ。これは機械、... 書き記し音楽ニュース
音楽ニュース むしろ出演したい。いや、する。LoudPark2015開催決定‼︎ 今年もメタルの秋がやってきます!開催日は10月10日、11日!!場所は安定のさいたまスーパーアリーナだ!!で、出演バンドに喜んでたら「むしろ出たい。ドラム叩きたいぞーーー貴様だけ抜け駆けしやがってカカロットォォォーーッッ」となったので叫んで... 音楽ニュース
音楽の話 ドラムを無理なく叩けるセッティングのコツ5選 おはようございます。イメトレドラマーの橋本 憲太郎です。ラーメンの記事を書こうと思ったんですが、急にドラムのことを語りたくなったのでお付き合いください。第1回目は『ドラムセッティングのコツ5つ』です。(シリーズにするの?マジ?)ドラムをナチ... 音楽の話
音楽の話 ドラムに命が吹き込まれた バンド『jMatsuzaki』のドラム担当、橋本 憲太郎(本名)です。hehehe...昨晩、jMatsuzakiの今年の予定・計画が発表されました。→今年のバンドの計画は6月に1stアルバムリリース&10月に初ライブ! | jMatsuz... 音楽の話
音楽の話 寝室にドラムを置いて考えたこと〜2011.3.11の記憶とドラムのこと③〜 ①はコチラ→2011 3.11の記憶とドラムのこと①②はコチラ→2011 3.11の記憶とドラムのこと②ドラムが届いた。2階の使っていない部屋にセッティングしてみたりしたが、即カミさんからクレームが来た。それは、台所の上だったからだ。そこで... 書き記し音楽の話
音楽の話 どうせ買うなら1番良いやつにしよう。〜2011 3.11の記憶とドラムのこと②〜 ①はコチラ→2011 3.11の記憶とドラムのこと①日本全体が自粛ムードの中、「今」何ができるのか。自分は何をすべきなのか?いろいろ考えた結果、本能と直感に任せて電子ドラムを買うことにした。ただ、学生の頃の夢を叶えたかっただけ。とても現実的... 書き記し音楽の話
書き記し 2011 3.11の記憶とドラムのこと① 記憶力の無い俺でもハッキリ覚えている「2011年3月11日」あれからもう4年経った。「もう」なのか「まだ」なのかわからないけれど。あの時のことは書き起こしていなかったので、ここに書き留めておこうと思う。(長くなりそうなので分けました)そう、... 書き記し
音楽の話 バンド『jMatsuzaki』に参戦しました。音楽を通して生きる衝動と情熱を噴火させろ! お久しぶりです。けんたろーです。このたび、夢見るリアリストjMatsuzakiを体現したバンド、jMatsuzakiに参戦しました!!!Oh...!なんたる光栄!というか諦めかけていたまさかのバンド形態で泣きそう! 音楽の話
音楽の話 [憲]幼稚園の夏祭りでドラムパフォーマンスをしてきたよ!まずは一曲公開【動画】 まずは一曲だけ公開!けんたろーです。2014.8.232年ぶり、ここのステージでは3回目となる『ドラムパフォーマンス』を演ってきました。フルで動画を撮ってきたので良かったら是非ご覧ください。編集の都合でまずは一曲だけどうぞ! 音楽の話
音楽の話 [お知らせ]8月23日(土)幼稚園の夏祭りでドラム叩きます 2年ぶり3回目!お知らせです。我が子供達が通う幼稚園の夏祭りの出し物で、ドラムソロパフォーマンスを ブロガー/ライターの生活アレコレ音楽の話
個人事業主の年間ふりかえり 2012年8月人気記事まとめ!!《パズドラ無双》 こんにちは!こんばんは!けんたろー(@kentaro_jp)です!!8月もあっというまに終わり、もう9月……。やべ!!ってことで、8月の人気記事を振り返ってみましょう。イベントは三つ。壱•沖縄帰省。弐•ドラムステージ&youtube投稿参•... 個人事業主の年間ふりかえり