秩父ミューズパークにて。
こんばんは。@kentaro_jpです。
今年も残すところ……2日となりました。
今年は去年より良い年に!を2011年から意識してきました。
その効果?もあって、個人的に今年は超激動の年になったと思います。
今年書きたい事は今年のうちに。
とのことでまとめ第一弾。九州に居るあの御方と複数名の方から学んだ自分の真価を発揮する為の心構え。うまくまとまられるか不安ですが書いてみたいと思います。
キッカケは……いつもあの御方。
11月27日
繋がりはしたいけど、馴れ合いはしたくない。辛くなるだけだから。
こんな一言。この時は結構衝撃的でした。。。。。
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
この前に、繋がりについていろいろ語られているので、是非そちらもご覧下さいませ。必見です。
ノリロウ(@norirow)/2012年11月27日 – Twilog
でも俺は辛くても深く繋がりたいな。馴れ合うって言い方だとアレだけど。深く関わる?なんだろう? “@norirow: 繋がりはしたいけど、馴れ合いはしたくない。辛くなるだけだから。”
勇気を出した一言。自分が全てオープンだからこそ出た言葉。
しかし、言葉の本質は理解していなかったようだ。
わかりませんでした。( ꒪⌓꒪)
でも、せっかく同じ時代に生まれて、出会いがあったんだから、辛くても向き合って生きたいなと思いますね。
辛くてもその方が楽しいじゃん。ドMだからかもしれないけれどね。
そのあとの一言(夜勤中)
既に「馴れ合う」に対する意味を履き違えていたようだ。
そして、@norirowさんのツナ缶初登壇の日。馴れ合いはしない。と言い切った彼に思い切ってこんな手紙を送ってみた。
友達の定義なんて無いのかも。
条件を満たさないと友達では無いのかな。
お互いの事を深く知っている友達同士なんて世の中にどれくらいいるのかな。
僕は欲求がある。興味を持った人とは仲良くなりたいし、色んな事を話して欲しい。
僕がネットで顔を見せて、馴れ馴れしく話しかけたりするのも、自分の壁は取り払いたいから。
僕が壁を無くすと、相手の壁一枚だけになる。
うまく伝わった様で何よりだった。でもこの時点で馴れ合いの真の意味を理解出来てなかったのね。
この時期、ずっとモヤモヤしていたの事の答えのようなエントリーが次々と登場してきた。
12月3日
つながるカンファレンスでお話ししてきたこと。 #tunakan | norirow’s Diary
ネットの世界の可能性。
こんな息苦しい世界なんてぶっこわしたいんだけど、みんなそれぞれ色んな「しがらみ」で起ち上がれないから、「ネットの世界」から自分の動きやすい場所を作って 世の中 変えていこうぜ!
12月4日
約束の地!つながるカンファレンスin福岡を開催しました! | HAYA技
私は主宰するにあたり自分自身にいくつかのルールを課している。
・利己的で体裁ばかり気にする口だけの人にはならない
・参加に関してはこちらから頭を下げてきてもらう形はとらないし直接的な勧誘もしない
・特別配慮もしない(影響力がある人だから特別扱いや招待)
・誰とも深い付き合いを必要としない(馴れ合いだけの関係ならいらない)
・行動で報いてくれた人たちに感謝を忘れない
12月5日
RSSを1週間読まないでわかったこと!少し立ち止まって今続けている習慣を見直してみよう | kotala’s note
RSSだけじゃなく、日々の生活の中でも「あれなんでこんなことをしてるんだったっけ?」と少し立ち止まって考えてみると新たな発見が出来るかも知れません。
それが将来のための良い習慣なのか、いつまでも続けている意味のないただの惰性なのかを今一度考えてみましょう。
12月5日
夢見るリアリストの葛藤~独立後2ヶ月で立ちはだかった2つの壁(5)~ | jMatsuzaki
今までSNSなどに割いていた時間を削減し、その代わりに壁に向かって自問自答する時間に充てました。比喩ではありません。一日中、暇さえあれば実際に壁に向かって自問自答していたんです。
12月8日
まだ会ったことのない友人が僕を導いてくれているのかもしれない。 | norirow’s Diary
なんていうかね、僕はこんな、まだ会ったことのない友人たちからとても生かされています。
大事なことは、会ったことがあるとか、会ったことがないとか、実はあんまり関係ないことなのかもしれません。
人は必要とされて初めて生かされるものだと思うから…。
そうやって、僕は生かされているし、そして、まだ会ったことのない人たちの中に、こうして僕にとても必要な人たちがたくさんいます。
なんていうのかな。きっとネットの世界の中にはまだまだ可能性が秘められていると思っています。
『人が生きる』可能性を。
上記エントリーで答えが出てきそうになったので改めてあの御方に直接聞いてみた。
@norirow ありがとう!感動したですます(꒦ິ⌑꒦ີ)まさか返事があるとは思って居なかったので!ノリロウさんはそっちのプロらしく、スタンスはこのままで居て欲しいです。馴れ合いはしないけど、同志は大切にする。見習わせて頂きます。続きはまた別の機会に!(=´∀`)人(´∀`=)
凄くテンションが高い僕。
@norirow こちらこそ!(꒦ິ⌑꒦ີ)いろんな人に影響を与えている人ですね。そっちのプロかなと。こないだ馴れ合いしない発言で色々考えさせて貰いました。多分ノリロウさんが馴れ合いしちゃうと魅力が減っちゃうのかなとか。それでうちらは理性を保たれてるのかなとか。ごめんわけわ(ry
完全にテンパってます。
@kentaro_jp あは。そこらへんちょうどつなカンで話したところ!: )
僕はね、ただネットの世界に、しがらみから離れてみんなが潜在能力を思う存分発揮できる場所を作りたいんだ。だからね、普段と同じ「しがらみ」をネットに作っちゃ一緒でしょ?って意味で馴れ合いは…ってこと!
明確な回答が得られました。理解力無くて済まない。
@norirow なるほどっていうか素晴らしいです。そこんところで最近違和感を覚えて。派閥っぽかったり仲良しグループだったりとか。そこの違和感を感じて、やっと馴れ合いしない。の意味が解った様な気がします。現実にある様なしがらみが無い場所を作らないとですね!(」°ロ°)」
@kentaro_jp そうそう。いやそれがいいならそれでいいんだけど…。僕はね、せっかくあえて別に作ってる世界なんだから、そこに同じ居心地の悪さを持ち込んじゃ意味ないじゃん?なんて思うわけです。…でもね、いつか融合するものなのかもしれない。融合した時が動きだした時なのかな✨
@norirow 現実で自分が居心地悪いところにはネットでも近づきたく無いから違和感あったのかな。居心地の良い場所で潜在能力を発揮⇒現実でも発揮出来たらこんな素晴らしい事は無いかもしれないですね。少しづつその感覚が解ってきた様な気がします(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)✨お陰様です!
@kentaro_jp 僕は… ただ、こんな世界ぶっ壊したいだけなんですよ… ˃⁻᷄⁻υ͜⁻⁻᷅˂ ༨ན༨ན༨ན༨ན༨ན༨ན
( ꒪⌓꒪)
@norirow あ、元に戻ったww取り敢えずブラックメタル聴きましょうかww ˃⁻᷄⁻υ͜⁻⁻᷅˂ ༨ན༨ན༨ན༨ན༨ན༨ནくす。こちらこそいろいろありがとうですます!クランドマザー(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)✨
@norirow Oh……白髪の初老の女性だから……云々かんぬん。ストーリーが一本に繋がりました。上手くまとめられるかな( ꒪⌓꒪)公開のツイート使わせて貰います。ご容赦を!
@kentaro_jp うん。なんだかよくわからないけど、スッキリしたのなら良かった!(*≧∇≦)ノノ☆
すこしはしょりましたが、こんな素晴らしい会話が出来て感動しています。
この流れで導きだされた答え。
現実世界でも、仲良しグループが好きだったり嫌いだったりいろいろあると思う。
自分は自分の事は深く知って欲しいし、他人にも興味がある。でも、小さくまとまりたくない。
たとえばグループを作って仲間意識を高めたり、「お前のものは俺のもの。俺のものは(ry)
」といって囲い込んだりもしたくない。
基準は人類皆兄弟なので。
コンプレックスを抱きながらもここは譲れないのね。
なので、いわゆる派閥とか、仲良しグループを見かけると妙に反応してしまう。
関わらなければ良いだけなんだけど、仲良くしたい人も居るけどなんか入りづらい雰囲気があって、僕みたいな人見知りは完全に入れない。
自分はそうはなりたくない。
のような事をごく最近知り合いの方に話したら、「ブログ界は狭いから仕方ないところもあるよねー」と仰ってくれた。大人だ。
自分が嫌なら自分は同じ事をしなければ良いだけの事。
上記で挙げた4人は理由はどうであれ、程よい距離を置いて活動していらっしゃる。
近づきすぎな僕を程よい距離感を保っていてくれるありがたい存在。
SNSにしろ、RSSにしろ便利なものであるのに、縛られて辛くなる人も多そう。
自分もつい、今のメンション読んでくれたかしら?お気に触らなかったかしら?とちょくちょく気になってしまうタイプなので、もう少し心に余裕を持たせたいなと。
そんな事を思って見たくない気持ちになったとき、以前ほどSNSに割く時間が減ったのは個人的にはとても良かった。
インプットしなきゃ!っていう強迫観念的なものも無くなったし。
現実世界にあるしがらみに似た感情、違和感を、ネットですこしでも感じるようならすこし距離を置いてみたり、付き合い方、考え方を見直すのも良いかもしれない。
せっかく自分を最大限発揮出来る場所なのに、そこで萎縮、疲弊、イラダチ、怒り等、なんの為のネットの世界かわからないですもんね。
新しい事を始める時には、自分を徹底的に守って良いと思う。| 憲.com
現にブログ、ネットから自分の現実世界を変えて行った人は沢山居ます。
自分の意識の問題だから、自分がプラスになっていると思っていたら、変わったと言えますよね。フリーになったから、100万PV達成したから、では無い。
そういう意味では僕もかなり変わった。こんな事いままで考えもしなかった。
そんな方々を一通り見てみると、単にネット上で影響力があるってだけではなく、むしろその方の生き方そのものがブログ、ネットの相乗効果で昇華しているように見えます。
だから誰が偉いとかそういう話では無いんですけどね。
最近は同じように思っている方もちらほら見かけるようになって、ネット上で仲間が出来たら、むしろ輪を作らない、程よく趣味、価値観で繋がる、誰でも受け入れる、入りづらいと思って欲しくない。そしてめんどくさくない世界を現実に還元する。といった次のステージになってきているのかもしれない。
僕が感じた違和感は現実世界でも避けたいものがネットでも起こっていたからだと気づいた時、とてもこころが楽に、そして晴れやかになりました。そう、@kentaro_jpに再び戻った瞬間でした。(なにがなんだか)
完全にしがらみの無いネットの世界が出来上がったら、@norirowさん、「世界ぶっ壊す事に成功しましたね。 ˃⁻᷄⁻υ͜⁻⁻᷅˂ ༨ན༨ན༨ན༨ན༨ན༨ན」と喜びたい。
おしまい。