写真・カメラを楽しむ

#3 六本木のサンクチュアリでX-S20とX-T5、X-H2/H2Sを触り比べてきたら

先日、久々に東京と横浜に用事があったので、時間を作り六本木にあるフジフイルムスクエアに行ってきました。 前回の訪問はこちら 今回の目的は X-S20、もう1台ガチ仕事用のプロ機をどうするか問題のためのヒントを得る そのためのアクションとして...
Appleニュース

【今すぐ確認を】Apple Musicで本名が公開されているかも?【注意】

はしもとんです。いま、Twitterで大騒ぎになっているので、注意喚起の意味も込めてこちらの記事を急ぎ書いています。まだわかっていないことも多い&僕が確認できたわけでは無いのですが、共有です。対処しておきましょう。 結論から言うと、 App...
ビジネススキル&サポート

自分のラクは誰かのラクではない

先日、独立7周年を迎えた最初の日曜日とのことで、わりかし気分的に余裕があったのでこれからの経営に関する内省というかセルフ壁打ちをしました。 そこで、橋本の中で一番ラクで成果・目的に対して超絶効率的な手段が見つかり、これでええやん!!って思っ...
クラウドファンディング勉強会情報

【5/17】1億円キュレーターによる、クラウドファンディング講座 基礎編

勉強会やりまーす!無料です 5/17(水)20時〜21時半ごろまでzoomにて実施(ウェビナー形式にするか検討中)お申込いただければ、アーカイブ動画をお送りします参加特典あり〼 講座申込みフォームはこちらからどうぞ!→【5/17】1億円キュ...
格闘技談義

【ネタバレ注意】#RIZIN42 結果と予想の答え合わせ 的中率 9/13

2023/5/6 #RIZIN42 が開催されました。というわけで前回のRIZIN Landmark5に続き、結果と答え合わせです。 まだ、アーカイブを観てない方は、シェアだけしてあとで読んでくださいね。 予想はこちら U-NEXTは今回豪...
格闘技談義

【元谷が勝つ】#RIZIN42 勝敗予想

2023/5/6、いよいよ #RIZIN42 が開催されます。というわけで、前回のRIZIN Landmark5に引き続き展開予想、勝敗予想をしていきます。 U-NEXTは今回豪華選手による副音声もあります。ぜひ〜! RIZIN Landm...
格闘技談義

【ネタバレ】勝敗的中率は6/9! #RIZIN_Landmark5 試合結果と感想

2023/04/29、RIZIN Landmark 5が終わりました!全9試合だったのですが、意外や意外。21時過ぎに終わり思ったより長かった印象です。 今回のRIZIN Landmark 5はU-NEXTで観ました。 こちら、試合予想でし...
格闘技談義

【フェザー級運命の日】朝倉未来と平本蓮、勝利者は?#RIZIN_LANDMARK5 勝敗予想

2023/04/29、いよいよRIZINLandmark5が始まります。(13時40分くらいに書き始めている)で、お祭りなので勝敗、展開予想をしていきます。 これはU-NEXTでベラトールのパトリシオVSボリッチ戦を観ながら書いています。 ...
写真技術と学び

#2 ナショジオで33年間写真家として活躍したSAM ABELL氏 講演「写真人生」 良い写真として語り継がれる一枚を撮るには【軽井沢フォトフェスト】

こんにちは、地味に小学生のときからフィルムで写真撮りまくっていたはしもとんです。フィルム現像懐かしいな。 4月14日、軽井沢フォトフェストにてサム・エイブルさんの講演があったので埼玉から車をすっ飛ばして行ってきました。 サムさんは、ナショナ...
写真・カメラを楽しむ

#1【悩】フジフイルムスクエアでXシリーズを少し触ってきた話

そういえば、一眼レフ→ミラーレスへ以降するにあたり、ソニー→CANON→ソニー→パナ?→FUJIFILMと、絶賛悩みまくっています。うーん。 で、先日六本木のフジフイルムスクエアに行ってきたので、実機を触ってきました。 実際に試してみたのは...
ガジェット&テクノロジー

【選ぶスペックの見直し】もしかして、橋本は、Macを長く使えない運命なのかもしれない

2008年からMacを使い続けて、気が付いたら15年目です。こんにちは。 これまで合計8台のMacを使ってきたのですが、単純計算で2年待たずに買い替えていることになります。 2年……?Macってそんなに寿命短かったっけ?って思うのですが、色...
はしもとんの覚え書き

発信はやめられない

かれこれ2006年の2月くらいからブログというか、情報発信的なことをしています。 その時から言われているのは、ブログはオワコン。ブログはオワコン。です。 たしか2010年くらいにも言われていて、ここ数年のYouTubeの盛り上がりによっても...